第2回INBCチャレンジトロフィーに参加しました

今日は時間があるのでさっさと振り返りたいと思います。 ・・・私事なんですけど、最近ちょ〜っと他の作業をしているのであんまりバックギャモンできてないですし、ブログもサボり気味という。その結果ボロボロだったので時間見つけて少しでもプレイしたり書…

バックギャモン未経験者向け記事1:超根本的なルール

今までは初心者以上向けに書いていて、用語とかの説明も一切なしで記事を書いていたんですよね・・・だから未経験者にはおそらく意味不明な記事だったと思います。 ここでいう未経験者とは ・バックギャモンってなに?どうやるの?面白いの? っていう状態の…

ウィークナイトカップ後半戦振り返り

後半戦を振り返りたいと思います。 前半戦では勝ってたけど良くない手が多かったな、と感じました。後半戦は負けた試合がありましたが、どの辺りが良くなかったか見てみたいですね。 そして昨日も今日もwindowsタブレットで書いているんですけど、解析がもの…

ウィークナイトカップ前半戦振り返り

ウィークナイトカップの棋譜を解析して振り返りたいと思います。勝った試合でもいろいろとやらかしていたので。ただ、少しずつは改善されているのかな?っていう点もあるようです。 普段使ってるノートパソコンが手元にないのでいつもとちょっとちがう気がし…

第4回ウィークナイトカップに参加しました

昨日行われた第4回ウィークナイトカップに参加しました。 第3回も出場しようと思ってたんですけどネットサーフィンしてたら開始時刻を過ぎてたんですよね。。。気をつけましょう自分。 結果は7戦5勝2敗で・・・2位でした! 2敗の方は複数名いらっしゃったの…

解析にて生じる疑問について

解析を行った時に え、なんでその手が推奨されてるの? と感じることがあると思います。 解析では結果はでるものの「なんで?」の部分までは教えてくれないので自分で考えるか誰かに教えていただくことで理由を見つける必要があります。 自分が今まで教えて…

20180503の考察

今日は考察というよりは復習みたいな感じです。 以下の時に以前ならアンカーを外していたんですけど、今回はインナーボードにブロットを作る推奨手を選択できました。実戦でやってみるとインナーボードに綺麗にブロックを作れるようになって勝ちが近くなる気…

20180502の考察

明日はバックギャモンフェスティバルですね。とても行ってみたいのですがゴールデンウィークってちっちゃい予定があるんですよね・・・ということで行かれる方は楽しんできてください! 今日はキューブとムーブの二本立てです。 まずはキューブの話から。 自…

格上相手なら初手キューブもあり?

初心者は早めにキューブ、ということを昨日書いたんですけど、早めのキューブは大事なのは確かだと思います。ただ、極端な話ですが初手キューブでもいいんじゃないのかな?と思ってます。特に格上相手ならなおさらキューブは早い方が良さそうです。 バックギ…

初心者の基本戦略

すっごく壮大なタイトルをつけてしまった気がするんですが、自分(初心者)の基本的な戦略を記録として残しておきたいと思います。解析や考察を行うことで自分なりに気づいた点、こうした方がいいなと思った点を書きます。戦略、と書きましたが心持ちとか考え…

初手64でのムーブ

なかなかキューブうんぬんの話にいけない・・・。けど最近は3ポイントマッチをやってます。3ポイントマッチでも1試合目でダブルになってギャモン勝ち(負け)がよくあって1ポイントマッチと大して変わらないんですけどね・・・。 前から気になってたんですけ…

バックギャモンにおける運と実力の割合

将棋やチェスの場合は運の要素がないので 運:実力=0:10 と言えると思います。 バックギャモンではサイコロを使用するので運の要素が入ってきます。他のゲーム、例えば麻雀やポーカーでも何を引くか?というのに運の要素が入ってきます。 運の要素が入るゲー…

バックギャモンでのピップの数え方

最近はあんまり対戦していない、というのもありますが、対戦での考察よりも他のことを記事にしたいな〜と思うので書いていきます。 今回は小ネタですかね。 ピップを数える、というのは大事だと思うんですよ。特にキューブを打たれた時にまずはピップを数え…

アンカーが2つ残っている場合の位置と勝率の変化

昨日の続き、みたいな話です。 アンカーが取り残されている状態での勝率は?を前回考えたのですが結果として ・勝率は20%くらい っていうのがとりあえずの結論なのかな、と思います。もちろん取り残されたアンカー以外の駒の位置によって変化するので一概に…

アンカー位置による勝率の変化

ふと思ったこと。 アンカーの位置によって勝率はどのくらい変化するのだろうか? 自分の場合、アンカーを動かすのが早くてエラーになる、ということが多いです。アンカーが取り残されるのが嫌だな、って思うのでさっさと動かしたくなっちゃうんですよね・・…

20180421の考察

いや〜ノートパソコンの不調により普及作業してて更新できなかったですね・・・単純に3ポイントマッチの難しさに苦戦していた、っていうのもあるんですけど。 今日からは基本的に ・3ポイントマッチ ・CPUの強さはexpert でやっていきます。 今日は3ポイント…

20180416の考察

今日も考察を書いていきますよ。 たまには小話とか世間話みたいなのを書いた方がいいのかな、みたいに思ったんですけど「真面目に考察」と書いているのもあってボケとかオチとかなしで真面目に書きたいと思います。 ・・・ホントに書くことがなくなったら書…

20180416の考察

今までは「〜だと思うからこの手が推奨されている」っていう風に書いてましたし、基本的にはこのスタンスで書きたいな、って思うんですよ。だけど今日は・・・正直言ってよく分かんないです。一応思ったことを書き残しますが、なんなんだろこれ?ってまだ感…

解析を通じて気づいたこと1

解析を通じて気づいたことのメモ。 多分何回も書くことになりそうなので番号をつけてみました。 1ポイントゲームを30試合くらいして気づいたこと。 ・自分は13ポイントのブロックを序盤に崩すことが多いが、あまり推奨されていない(エラーになることが多い) …

20180415の考察

今日は対戦してて気になった箇所をメモとして書きます。 しばらくはGNU Backgammonと1ポイントマッチ、相手はexpertと勝負していきたいと思います。world classはちょっと強すぎるのでexpertに変えました。。。 ボードと選択肢の期待値は以下です。 自分は8/…

20180414の考察

昨日は早速GNU Backgammonでプレイし解析してみました。 とりあえずはエラーレートが大きい箇所を重点的に考えていきたいかな、と思います。 設定は1ポイントマッチ、相手は初期設定のままだったのでworld classでした。 1画面だと小さい?と思ったのでボー…

GNU Backgammonについて(Ubuntuでのインストール)

----------------------20180904追記------------------ 以前は「gnubg」や「gnu backgammon」でダウンロードページにたどりつくことが出来たと思うのですが、今はページにアクセス出来ないようです。 JBLの掲示板にてトピックになっています。 http://www.b…

INBCウィークナイトカップに参加しました

昨日はINBCウィークナイトカップに参加しました。 1ptマッチだったためサクサクと7試合出来て楽しかったですね。 成績は1勝5敗1不戦勝でした。 参加者が奇数だと余りが出て、余りの人は不戦勝になるようです。余りになる基準はレートが低い順らしいです。自…