ウィークナイトカップ後半戦振り返り

後半戦を振り返りたいと思います。

前半戦では勝ってたけど良くない手が多かったな、と感じました。後半戦は負けた試合がありましたが、どの辺りが良くなかったか見てみたいですね。

そして昨日も今日もwindowsタブレットで書いているんですけど、解析がもの凄く時間かかります・・・やはりタブレットは高負荷な作業は向いてないですね。一時しのぎにはなりますが。

あと、久々にwindowsを使ったからか忘れていたのですがスニッピングツールで画像切り取りすればよかったんですよね・・・わざわざスクショをペイントでトリミングしてましたよ。

 

本題に入ります。

f:id:samidareph:20180513082239p:plain

f:id:samidareph:20180513082248p:plain

序盤はバックマンを動かすべきではない、と思っていたんですけど動かした方が良かったようです。14ポイントをヒットするためですかね。

f:id:samidareph:20180513082839p:plain

f:id:samidareph:20180513082858p:plain

自分は8/2 6/2を選んだんですけど、それほど良くはなかったみたいです。劣勢だな、と感じていたのでヒットする機会を伺っていたんですけど、インナーボードにブロックが一つしかないとヒットしても効果が薄いな、と思ってブロックを作る手を選んだんですよね。そして相手のインナーにブロット3つ置く判断はできないかな。。。少なくともここから勝てるシナリオは描けなかったですね。

f:id:samidareph:20180513083605p:plain

f:id:samidareph:20180513083619p:plain

ここも同じくブロット置くのは怖いな、と思ったんですよね。ヒットできる且つヒットした後にエンターされてもヒットしながらブロック作れる可能性もあるな、と思ったので。リターンヒットは怖いけど攻めなきゃ勝ちはないな、とも思ってました。

この試合は負けたんですけど、大エラーはないものの最善手以外を選んでいることが多くありましたね。少しずつ勝ちから遠ざかっていってました。運がなかった、というよりは単に実力がなかったという感じですね。

 

f:id:samidareph:20180513085247p:plain

f:id:samidareph:20180513085252p:plain

個人的に、かもしれないですが序盤の4ゾロって美味しいなって思います。どこを動かしてもいい位置にブロックが作れるので。ただゾロ目って選択肢が増えるので注意しないといけないんですよね。

スタック解消を優先しましたが、バックマンを動かしてよかったようです。

f:id:samidareph:20180513085807p:plain

f:id:samidareph:20180513085844p:plain

解析結果を見てなるほど、と思った場面。

7ポイントにブロットが出来てしまうのは仕方がない、と思ったんですけど、8ポイントの方が良かったんですね。8ポイントならヒットされるのが44の場合だけなのに対し7ポイントだと16,61,34,43なので8ポイントにブロットを作った方が安全でした。

 

f:id:samidareph:20180513091400p:plain

f:id:samidareph:20180513091416p:plain

7ポイントにブロック作れば11ポイントは安全地帯になるからヒットされないんですよね・・・けどヒットされたら嫌だなと思って11ポイントを動かしちゃいましたね。こういうのをなくしていきたいですね。

 

全試合振り返ってのまとめというか感想を。

全体的に感じたのは「ブロットを過小評価しすぎじゃね?」ということですかね。ブロットを作ってヒットされるのを避けすぎている気がします。ブロット作っても大丈夫な場面、ブロットを作っておいた方がいい場面はあるので、あまり避けすぎないようにしたいですね。

後はやっぱり「ヒットしすぎている」ですね。自分の性格上ヒットしたがる傾向があるみたいです。前のめりになりすぎるので注意ですね。

 

あと、基本的には自分のために書いていますが、なにかしらの参考になれば幸いです。